東京日記

痛々しさをつめこむ+現実的になるためのメモ

【映画】17歳の肖像(An Education)

これまた今見て正解の映画でしたね。勉強しなきゃと思えました。キャリーマリガンかわいい、服が素敵。映画についてはとりあえずこのくらいにしとこう笑。んで、例のごとく恥ずかしい自分語りしまふ(`・ω・´)

私は21世紀の日本で育って、親も厳しくなくて、ジェニーみたいな「利発で美人」な子とは程遠かったけれど、「どこか遠くへ行きたい」という気持ちはずっと持っていた。ジェニーがフランスに憧れるのと似た感じで(おこがましいか)東京に憧れて、東京に行く手段として勉強ばかりしていたわけだけれど、東京に来ても自信がない冴えない内気な「女の子」のままで、その先どうなりたいかを見つけられていない。(というわけで、今めっちゃカモになりやすいです。けど幸い今のところ誰もカモろうとしてこないですね笑。まぁカモにするような価値もなさそうなんでしょう←こういうところが良くないと思う)

このように、違う国の違う時代の「女の子」にも共感できるような、青春時代の(ミドルクラスの、と入れたほうがいいのかもしれない)女の子に普遍的な感情を描いているから、この映画はすごいのだろう。自分のことを「女の子」ではない言葉で表現できるようになった時にもう一度観たい。別にそれは「〇〇な女性」とは限らなくていいけれど年齢的に成人しても今はまだ「女の子」と表現します。人に言われるとちょっと気持ち悪いけど。

原題の「An Education」の意味は、失敗からの学びと、当時のイギリスの女性にとっての学という2つの意味で捉えた。

なんとなく退屈な日々に今も「ここではないどこか」を目指したくなるけれど、行動と心持ちを変えない限りどこへ行っても同じように退屈で、冴えない自分に文句を言っているだけ。現状は受け入れ、今の積み重ねとしての未来を引き受ける。どこにも理想の場所などなくって、今目の前の人や事に誠実に向き合い続けたいのに、なかなかできていない。

痛々しさは今のうちに存分に発揮して、あとから振り返って死にたくなりましょう!今が堂々と痛々しくいられるチャンスだゾ!中二病満喫しよう!